2022年11月29日

今井食堂のさば煮弁当

お久しぶりの上賀茂さん
紅葉はまさに見頃で 見事でした!


屋外での出店はもうずいぶんご無沙汰していて
テント立てるのにも一苦労
でもなんとか一人で できました!




お昼は近くの今井食堂でテイクアウトしました
さば煮弁当ダウンダウン
さば煮・チキンカツ・厚揚げや大根の煮物・刻んだ野菜2種
ご飯が…多い!
でも さば煮でどんどん食が進む
と いっても連れ合いと半分こでしたが…


本来ならチキンカツ担当の私ですが
私もちょっぴりいただきました

今回 外国のまとめ買いのお客さんに初めて遭遇いたしました
実際 複雑な気持ちでなんかモヤモヤしています
いろいろ考えても終わったことだし
まっいいか…… 
年末の横浜行きの旅費ができたと思えば 
よかったんだよね(^_^;)


たくさんのお客様に作品を手にしていただき
また出店者さんにも温かく声をかけていただき
楽しく幸せな一日でした

いつもながら
スタッフさんの忙しく動く姿に
感謝しかありません

でもなんといっても
往復の運転 荷物の搬出入のサポートをしてくれた連れ合いに
お疲れ様&ありがとうです



  


Posted by SAS at 14:41Comments(0)出店情報食したもの

2022年11月24日

年内の出店は…

やまかぜの県内の出店は終了いたしましたが
11月27日(日)
久しぶりの上賀茂手づくり市での出店です


紅葉はどうかしら…?


屋外の出店は本当に久しぶりなので
楽しみ半分 不安半分ってところもあります
顔なじみさんに元気ですよ~とご挨拶がてら
お気に入りを探してきたいです




そして12月には こちらで
             ダウンダウンダウン




kikiの屋台市
12月11日(日)10時~17時

テーブル工房kikiさんにお邪魔します
初めての出店!
とっても楽しみです


テーブル工房kiki(HPより)
■徳島県板野郡北島町高房字百堤外 35-1
Tel. 088-683-2010(9時〜18時)
Fax.088-683-2011
E-mail info@t-kiki.co.jp
■実店舗営業時間
土・日・祝   10時〜18時
火・水・木・金 13時〜18時
(平日午前中ご来店希望の場合は電話予約を承ります)
■月曜やすみ
*毎月1回 月曜OPEN 10時〜18時
(月曜OPENの週は火曜やすみ)


















  


Posted by SAS at 12:53Comments(0)出店情報

2022年11月21日

楽しかったぁ~

やっと逢えました!

予想をはるかに超え
パワフルでかっこいい 桑田さんでした

タイトル 分かりやすくていい!



2日目の朝
初 名古屋城!



この後
娘夫婦とランチして
筋肉痛の身体で2日目のライブ満喫しました

何人かのサザ友さんにも逢え
次の逢瀬を楽しみに
2日間 とっても濃い時間が過ごせました
楽しかったぁ~



  


Posted by SAS at 17:21Comments(0)SASのこと

2022年11月17日

桑田さんに逢いに行く

いよいよ今週末
桑田さんに逢いに行きます

宮城・福岡参戦の
サザ友さんの報告に
ずっとこの日を待ちわびていました

待っててね!




できればこちらもダウンダウンダウン行きたいけど無理だよなぁ…
(何処が違うかわかるかなぁ?)


どれ買おう~♪
うーん………
迷うのも楽しい!

ワクワクがとまりません!




  


Posted by SAS at 12:01Comments(0)SASのこと

2022年11月16日

伊予柑ソフト

大街道で出店中にいただいたおやつ

伊予柑ソフト
想像通りの期待を裏切らない おいしさだった!
相変わらず みきゃんはかわいい!

  


Posted by SAS at 14:33Comments(0)食したもの

2022年11月15日

松山大街道

先週
松山の大街道で出店してきました

今回は「えひめぐり」を利用して
松山市内でお泊まりしました

なので お昼や夜ごはんを楽しむ余裕があり 
ちょっとだけ旅気分が味わえました

お昼は 笑姫きっちんでテイクアウトした「焼き豚玉子めし」



連れ合いは鯛めしを食べに行ってました
GANSUI  TAIMESHI  STAND
宇和島鯛めし/丸水
宇和島鯛めし




出店したのは
大街道ハンドメイドマーケット!
三越前の比較的搬入搬出のしやすい場所で
その上 コロナ感染防止のため
ブースは2メートル離れていて3面が使え
ラッキー!!


時々聞こえてくる 汽笛の正体は…





夜の大街道
高松同様長いアーケードでとっても賑やか!!






夜ごはんは レストラン野咲で

素朴な街の洋食屋さんです


私は オムライスとポテトサラダ

連れ合いは かきフライとビール

コロコロステーキをシェアして…

お値段もリーズナブルで
とっても満足した夜ごはんでした










  


2022年11月14日

ものいち無事終了

年内最終のものいち無事終了いたしました
ドーム下には大きなクリスマスツリーが出現!!

1日目は青空が美しい!




陽が落ちると
ピンクにライトアップ




ものいちでは
いろいろな方に支えられ
楽しく出店することができました

やまかぜに関わっていただいた全ての方に
感謝いたします
ありがとうございました

次回のものいちは3月18日(土)19日(日)開催です




  


Posted by SAS at 19:16Comments(0)出店情報ものづくり

2022年11月11日

明日はものいち

明日明後日で
今年のものいちは最終となります

4点追加できました
skip と polka  と choucho
きのこが可愛いでしょ(^^♪


先月の出店の様子


ものいち
11月12日(土)10時~17時
11月13日(日)10時~17時
丸亀町一番街ドーム広場にて

ものいちは…
この後はしばらくお休みとなり
3月から再開となります

よろしければ
遊びにいらしてくださいませ<(_ _)>


やまかぜの県内・年内の出店は
明日明後日のものいちで最後になります

この後は県外2出店を残すのみ
ちょっと寂しくなりますね






  


Posted by SAS at 18:44Comments(0)出店情報ものづくり

2022年11月10日

今年最後のものいち

出店ラッシュで
品薄になったものもいくつか出てきました

補充するべく少々頑張りましたが…
なかなか思うようにはいきませんでした
とりあえず出来上がったものをアップしますね

chouchoは濃い色が無くなってきたので…

ぱっちんぴんもchouchoを…

まだ下がりの部分ができていませんが…

どれだけ追加できるか…
いささか不安ではあります

頑張れ!私!!(笑)


ものいち
11月12日(土)10時~17時
11月13日(日)10時~17時
丸亀町一番街ドーム広場にて

やまかぜの
年内・県内での出店は
11月13日のものいちが最後になります
再開は3月です












  


Posted by SAS at 14:11Comments(0)出店情報ものづくり

2022年11月02日

徳島・愛媛で出店!

明日は いろは手づくり市です
徳島の石井町にある童学寺で開かれます

ボランティアさんや出店者さんたちが
とってもよくしてくれて
いつもホッコリとした気持ちで参加できます

幸い明日はお天気に恵まれ
多くの人出が予想されます

コロナ感染防止対策を しっかりとして
のんびり ホッコリとした1日を過ごしてきたいと思います

よろしければ 是非!




そして今週末は
松山へ参ります
大街道ハンドメイドマーケットでの出店です
とても賑やかな商店街で開かれます
2日間の出店 えひめぐり みきゃん旅割を使ってのお泊まりです
美味しいものいただいてきますね






久々の出店ラッシュでワクワクします
楽しんできます(^^♪


  


Posted by SAS at 22:22Comments(0)出店情報