2025年04月04日
明日は淡路島!
お知らせがずいぶん遅くなりました

明日あさっては淡路島で出店です

今 淡路島では
淡路花博25周年記念
花みどりフェア2025が開催されています
そんな中 シマコレは
淡路島国営明石海峡公園の
芝生広場に場所を変え
規模を大きくして開催されます
春の陽気につられ
可愛い蝶たちも勢揃いしました!(^^)!
明日からは少しずつ暖かくなるみたい!
花の島へいらっしゃいませんか?
イベントも盛りだくさんで楽しみです
よろしければ 是非!!
2025年03月25日
土日は大街道!
週末の29日㈯30日㈰は松山へ
大街道ハンドメイドマーケットです
前回は雨風で大変でしたがそれでも楽しい出店でした
今回は少し気温が下がるようなので
寒さ対策が必要かも…です

京都 高松での出店で少し品薄状態になった作品を
いま懸命にに制作中です
よろしければ 是非!
可愛い作品たちとお待ちしています<(_ _)>
2025年03月24日
ものいち無事終了!
ものいち無事終了いたしました!
今年初のものいちは
春の陽射しの中
たくさんのお客様にいらしていただき
ステキなスタートとなりました
それに加えて大谷さんと青空!
やまかぜにお立ち寄りくださった方々
いろいろお話ができ楽しい時間が持てました
ありがとうございました
そして
二日間一緒に過ごした
主催者さん 出店者さんたち
お疲れ様&ありがとうございました
楽しいステキな人たちとの
情報交換やスマホ教室(?)たわいないお喋り…
私にとって大好きで大切な時間です
次回のものいちは
4月19日㈯ 20日㈰10時~17時です
高松丸亀町壱番街ドーム広場で
また会いましょう\(^o^)/
2025年03月21日
ものいち始動!
春の陽射しの中
ものいち 始まります!



明日あさっては20度前後まで気温は上昇(の予報)
久しぶりの高松での出店
とっても楽しみです(^^)♪
ものいち
3月22日㈯ー23日㈰ 10時~17時
高松丸亀町壱番街ドーム広場にて
お待ちしています
是非!!
2025年03月11日
京都駅ビルマルシェ無事終了!
第一回京都駅ビルマルシェ
無事終了いたしました

無事終了いたしました
青空に京都タワーがひときわ映えて綺麗でした…が
寒さと強風に耐えに耐えた一日でした

寒さと強風に耐えに耐えた一日でした

そんな中
たくさんのお客様にご来場いただきました

たくさんのお客様にご来場いただきました

お立ち寄りいただいた方
サポートをしてくださった主催者さんやスタッフさん
仲良くしていただいた出店者さん…
やまかぜに関わっていただいた全ての方々
本当にありがとうございました&お疲れ様でした
またご一緒できる日を楽しみにしています
サポートをしてくださった主催者さんやスタッフさん
仲良くしていただいた出店者さん…
やまかぜに関わっていただいた全ての方々
本当にありがとうございました&お疲れ様でした
またご一緒できる日を楽しみにしています
2025年03月08日
明日は京都駅ビルマルシェ!
明日は京都駅ビルマルシェ!

初めての場所
初めてのイベント!
ワクワクしています






ヘアクリップも少しだけ追加できました
メガネケースも思った以上に
ステキに仕上がりました
ミナのブローチもまずまずの出来!
珍しいファブリックも登場
サリースコットも一点だけ間に合いました
お近くへお越しの際は是非!
2025年01月06日
初詣とおやつ
元日
白鳥神社へ初詣

暖かいお正月でしたね






毎年好例の大きな絵馬
ずいぶん上の方まで書いているのにビックリ!
社務所の方では
様々な神籤や御朱印、お守りなどなど
賑やかで楽しそうだった
良い風が吹きますようにと
カラフルな風車
多くの参拝客が写真を撮っていた
そんな様子を見ると
関わっている1人として嬉しい
お稲荷さん
鳥居の前のお狐さんたちは撮り忘れ

2日には田ノ口薬師へ
一年ぶりに行ってみると
駐車場もずいぶん広くなっていた
時間帯にもよるが
行列もそこそこで
割とすんなり…と言った感じ
帰ってからのおやつは
娘に持たせてもらった
みやびのわらび餅デザートカップ
4種類あっていろいろと楽しめた
元日には
ごまと抹茶を
2日には
きなこ ほうじ茶 ごまを
2日間
わらび餅のプルプルに癒やされつつ
美味しくいただきました
2024年12月20日
明日はものいち!
明日はものいち!
再度5品追加いたしました
やっぱり可愛い~

クリスマスプレゼントにいかがでしょう
寒さ対策をしてお越しくださいませ<(_ _)>
冬装備でお待ちしています
是非!