2022年08月01日

界アルプスで過ごす

2日目のお宿は
界アルプス


お天気があまり良くない予想なので
こちらでゆったりと過ごしてもいいよね…と

界アルプスで過ごす

界ではそれぞれの地域の特徴を活かしたおもてなし
“ご当地楽”が用意されていて
それらを楽しみゆっくり過ごすのも旅の目的の一つ

そんなお楽しみの一つだった
囲炉裏でのおやき体験は
到着が少し遅くなってしまい間に合いませんでした

楽しみにしていたことを告げると
案内してくれてたスタッフさんが
ちょっとお待ちくださいと告げて 場を離れました
「1つだけですが お部屋でどうぞ」と 
熱々のおやきを手渡してくれました
界アルプスで過ごす

界アルプスで過ごす
ライチョウの形のルームキー    かわいい!
テーブルが掘りごたつ風になっていて面白い造りです
界アルプスで過ごす

界アルプスで過ごす
        地元のきりえ作家 柳沢京子さんの作品

界アルプスで過ごす

お部屋でのチェクインを済ませ 荷解き
トラベルライブラリーでコーヒーをテイクアウト 部屋で一息つきました 


夕闇が迫り 灯りが恋しい時刻になって
 界アルプスで過ごす
お食事処へ…
界アルプスで過ごす

個室に案内され
担当のスタッフさんがお世話をしてくれました

鮫皮おろしでわさびを下ろして
界アルプスで過ごす
食事の始まりです
界アルプスで過ごす

 界アルプスで過ごす

 界アルプスで過ごす

 界アルプスで過ごす


界アルプスで過ごす

 界アルプスで過ごす

 界アルプスで過ごす

 界アルプスで過ごす

 界アルプスで過ごす

 界アルプスで過ごす

土鍋ご飯 食べられなかった分は
よろしかったら夜食にと…
 界アルプスで過ごす



大浴場 露天風呂で ゆっくりと身体を伸ばし
湯上がり処でリンゴ酢のドリンクとアイスをいただきました
ドリンクのもう一つは そば茶でした あぶないあぶない汗

その夜は一度も目が覚めることなく ぐっすりでした

朝起きて
「おめざがゆ」をいただきに…
 界アルプスで過ごす

 界アルプスで過ごす

 界アルプスで過ごす

界アルプスで過ごす

界アルプスで過ごす
奥にある 泉獄寺で旅の無事をお祈りし 宿の周りを散策

門のところでスタッフさんがいて
「よろしかったらお写真取りましょうか?」と声をかけてくれました
お願いしようかなぁと思っていたところだったので…流石です!

散策をしてそのまま食事処へ

界アルプスで過ごす

 界アルプスで過ごす
 


 界アルプスで過ごす

界アルプスで過ごす

氷ののれんが掛かったので
早速 お邪魔しました
 界アルプスで過ごす

界アルプスで過ごす

 界アルプスで過ごす
ご当地かき氷
こちらでは「りんご尽くしかき氷」
2種類のりんごの果肉とシロップ
 界アルプスで過ごす


かき氷を楽しんで お宿を後にしました
界アルプスで過ごす

機会あれば また違った季節に訪れたいと思います





















 



タグ :界アルプス

同じカテゴリー(食したもの)の記事画像
おけいちゃん
生落花生!
3月の月イチランチ
お昼ごはん
2月の月イチランチ
2月に食したイチゴパフェ
同じカテゴリー(食したもの)の記事
 おけいちゃん (2025-04-17 20:39)
 生落花生! (2025-03-18 13:52)
 3月の月イチランチ (2025-03-17 20:15)
 お昼ごはん (2025-03-16 19:07)
 2月の月イチランチ (2025-03-14 20:10)
 2月に食したイチゴパフェ (2025-03-13 20:46)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
界アルプスで過ごす
    コメント(0)