2021年01月20日
5枚当たり!
お年玉年賀はがきで 3等賞が5枚当たっていました
こぢんまりとして可愛い!
ぱっと見て 大入り袋のようです(笑)
いや 大入りだ…… 大入りとなっている!
よーく見てみると……
鶴と亀がいて めでたい図柄になっています
どうやら今年から
ぺろっと嘗めるタイプから
裏紙を剥がすタイプのものに変わったようです
変わったのはやはりコロナのせいかしら……
やけにしっかり厚手になってるなぁーと思いました
ちなみに昨年はネズミちゃんで
福寿の文字の中にネズミがいました
周りに小さな星が打ち抜かれていて凝ってました
年賀状……
終活の一端で少し見直し
今は一時期の3分の1ほどになっています
年賀状を交わすだけの
お付き合いになってしまった方も
手書きのひと言があるだけで
元気でいらっしゃるんだなぁーと
見覚えのある文字から
お姿を思い浮かべうれしくなります
中には表も裏も印刷でという方もいて
お年賀を出していただくのが申し訳なく思えてしまって……
ある時期に これまでのお礼と欠礼のひと言をつけて
最後の年賀状を出しました
ちょっとココロが軽くなった気がしました
今は
「元気にやってるよ~」を
お届けしたい方に出しています
今日も最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
明日くらいから少し寒さが緩むようです
それでは 今日も STAY HOMEします(^-^)v
Posted by SAS at 09:08│Comments(0)
│日々の出来事